婚活 やめてよかった理由
婚活 やめてよかった
「婚活 やめてよかったとしみじみ思う理由…。」
婚活はやめてよかったと今はシミジミ思います。
当たり前ですが婚活中に無事に良い人が見つかっていればそんなことはないんでしょうけれど、
結婚を前提にと考えると、相手に求めることや考えることもたくさん出てきますし、
問題も出てきたりするんですよね。
その辺りが重くて心も病んでしまったりしてました。
「婚活を止めたいけどなかなかやめられない!」
あなたもそんな悩みを抱えている人の一人ではないでしょうか?
1. 結婚 相談所 やめた方がいい人だった私。
婚活をやめてよかったと今は思いますが、
それまでは私も真剣に結婚相手を探してごくありきたりな一般人でした。
結婚相談所とかはお互いに気にいったら必ず結婚しなければならないような感じがして、
私には向かないと思ってましたので、主にパーティーとかメインに婚活してたんです。
良くも悪くもなんですが、数をこなしているとそれなりにいい感じになる人がいるにはいるんですが、
”この人だ”
って思った人と結局お付き合いするに至らず、それを境に一気に人生が転落、
心も病んでしまい、毎日のように泣いてました。
もちろん、そこからも婚活して相手を見つけなきゃって頑張りました。
でも、どれだけ頑張っても状況は変わりませんでした。
そもそもが縁だというのであれば、
”そういう人が現れないモノは現れない、だからしょうがない。”
そういう精神状態になったんです。
2. 婚活 辛い やめた
しかしある時、あることをキッカケに人生が好転し始めます。
”そういう人が現れないモノはしょうがない、婚活は辛いからやめた”
って急に思ったんです。
自分なりに悲鳴をあげていたんでしょうね。
本当に婚活やめてよかったと思うのは、
それがキッカケで結婚を前提として知り合う機会を求めるのではなく、
友達を作るような感覚で同性も含めてどんどん自分から行動するようになったんです。
婚活やめてよかったことがもう一つ、その中で素敵な人に巡り合えたんです。
その後は、やめたおかげで幸せいっぱいです。
婚活やめてよかったです。
婚活 辛い やめたい
婚活が辛い、やめたいと言う気持ちがあるのであれば、
完全に止めるというのではなく少し休んでみるというのもアリだと思います。
私が婚活をやめてよかったと思うのは、
出会う人出会う人みな結婚を意識した目で見てしまうので、お互いに重い部分があり、
そのせいで上手くいかないところもあると思いました。
実際、会う人会う人に
”この人と結婚したらどうなの?”
ってまだ何も決まってもいないのに失礼なことを平気で考えてしまう自分もいましたし、
見た目とか収入とか、肩書とか、
どうしてもそういうところから先に入って相手の中身を見ようとしてない自分も居ましたので、
おそらく、その時はものすごく嫌な人間だった気がします。
そういう意味でも婚活やめてよかったって思いました。
婚活 もういいや
そうはいっても、婚活もういいやと思えるまでは時間がかかりましたし。
婚活やめてよかったと思えたのは、ある種、心が追い詰められたからですから、
婚活やめてよかったというところにたどり着くまでにはかなり時間がかかりました。
婚活 やめてよかったと思えるのも、うまくいかなすぎで諦めたというのも一つですし、
婚活やめて正解と思えるまでにはやっぱり数年はかかりました。
一生独身が怖くて真剣に取り組んでいましたから。
婚活やめてよかったと思える日がきっときますので、
とりあえず、少し休んでみてはどうでしょうか。
休んだ先に婚活をやめてよかったと思えるような人が待っているのではないでしょうか。